大きな仕事や責任ある仕事も任せてくれる会社。
そういうことにチャレンジしたい人はぜひ!
3年経ちます(2018年12月インタビュー当時)
コーチパネルの設計として、図面を作ったり、工場への加工データを作ったりしています。
はい。前の仕事がプレカットのCADだったので、引き続き同じような仕事をしています。
前の会社を退職後同じような仕事を探していたのですが、その時ハローワークでコーチのことを知りました。それで受けてみようと。
他の部署も含め、いい雰囲気でやっています。
年齢は設計の中ではちょっと離れていますが、他の部署を含めると近い人もいますし、年が離れていても仲良くやっているので気にしたことはないですね。
わからないことがあればみんなきっちり教えてくれますし、他の部署のことでも何でも相談に乗ってくれるので、仕事は進めやすいです。
打合せで遠方に行くこともあるので…その辺は少し大変かなと思います。
物件が決まったあとは自分たちの仕事になってくるので、設計でも自分たちが出向いて打合せに行くことがあります。
工務店さんとの打合せです。
打ち合わせが大変だといいましたが、逆にそれがやりがいや仕事の楽しさにつながっていると思います。打合せではいろいろな方と出会えるので、自分の成長にもつながりますし、楽しいし、充実しています。
うちの会社は、今事業を拡大しているところなので、大きい仕事や責任ある仕事を任せてもらえます。そういうことにチャレンジしたい人は、ぜひ来てください。力になれるんじゃないかと思います。
インタビューの様子はコチラでも!求人応募をご検討中の方は、ぜひご覧ください。